キッチンが完成間近になり、その隣にお客様用手洗いを作る予定にしています。
キッチンのリビング側に見えるパネルが予想以上にきれいだったので
隣り合う手洗いにもそのパネルを採用しようとデザインしています。
今まで使えなくてとても残念だった木の端っこの場所は
白色と木の色の混ざり合う美しいグラデーションをしていることに気づき
縦格子としてデザインしています。
この格子の材料は背面のL字カウンターを作ったときと、
天板の製作時に余った材料を取っておいて
この格子に使うことが出来ました。
手洗いボウルは岩井窯の手洗い鉢なので美しいことに間違いはなく
きっとその鉢に感動してその下のキャビネットはスルーされてしまう気がしていて
そこにも感動をしてもらいたいので
何度も考え直してやっとデザインが決まりました。
考えが決まった時点で美しさは想像できますが
作り方が難しそうで、また悩んでいます。
悩むことこそ楽しいところなので今を楽しんで集中します。
楽しみです。