山桜ラウンドテーブル2019

山桜ラウンドテーブル2019の一番の特徴は、天板と脚をよりしっかりするホゾで組んだ脚にしたところです。最初にいただいたメールに、ご高齢の方が、テーブルに手をついて椅子から立ち上がるので、ひっくり返らないことはもちろん、できるだけしっかりした天板が良いことを書かれていました。山桜ラウンドテーブル2018より手間はかかりますが、きちんとしっかりとホゾ組にした方が、よりしっかり脚を組めることで、安心いただけますよ。と、ご提案しました。

床に伸びた4つの脚の先は、人の足の指があたっても、痛くない面、どちらかというと足で触ると気持ちの良い面にしています。

直径1250㎜×高さ650㎜というサイズでの製作でした。通常高さ700㎜で作ることが多いのですが、購入予定の椅子の高さが低いという事で、650㎜にいたしました。(大きさは自由にできます)

天板の外回りの面は、山桜ラウンドテーブル2018と同様、上より下の面を大きめにとって少しだけシャープに見せる形にしました。立ち上がるときに、手で握りこみやすい優しい形です。

優しい表情のある山桜には、いつも感じるのですが、優しい面が似合います。

こういった面は、ノミや特殊なカンナを使い、手作業で仕上げていきます。手間暇かけた職人仕事を足でじかに触れたときに感じてください。

貴重なお客様とのやり取りです。ご要望やご質問が色々といただいていたので、お互いに理解するため、テーブルのイラストを描き送ったところ、コメントや質問を沢山書き加えてくださりました。そして、こちらからも返事を書き加えたのがこれです。遠方からのご注文で会うことはできませんでしたが、電話やメール、そしてこのような形でコミュニケーションが取れたことに、安心してくださり、楽しみに待ってくださいました。


無垢の木のテーブルを育ててください。

無垢の木を使用しますので、天板の色合いや木目は、育った環境により、ひとつひとつ違いがあります。それが個性となり、自分だけのものになります。定期的に、お手入れをしてあげることにより、しっとりと良い色へと年々変化してきます。また汚れや水にも強くしてあげれます。多少なりとも入った傷は、年月が経つにつれ、よい味へと変化してきます。お手入れをしてあげて、大切に育ててください。