玄関にちょっとした飾り棚があったら…という思いに応えるためのコンソールテーブル。
今回のコンソールテーブルは、リクエストにより、山桜コンソールテーブル よりも少し天板や引き出しの角面をシャープにしました。
玄関では大きすぎて邪魔になっても行けないので、小ぶりな大きさがコンソールテーブルです。脚長ですっとした佇まいですが、バランスを崩してころっと倒れたら困るので、脚の間に棚板をいれています。見かけよりしっかりと地に足をつけています。
真鍮のつまみが、よく似合います。今回は三角形です。
小さな引出しには、ハンコや鍵を入れたら良いですね。それくらいの大きさです。小さいです。
真っ白な玄関ホールに、お客様自ら作られたという観葉植物の木の鉢、フローリング、そして山桜のコンソールテーブル。お客様がおくってくださった写真から、シャープな雰囲気にして欲しいという、リクエストをされた理由がわかりました。真っ白、それはどちらかというと無機質な空間ですが、自然素材の無垢の木と観葉植物がより際立ち空間全体に落ち着いた優しさをもたらせてくれています。この玄関ホールにぴったりなコンソールテーブルを納めることができて何よりです。ありがとうございました。
山桜のコンソールテーブル
価格:
参考に
@kitobito_life ⇒*趣味のこと*自然の中で作ること食べること
@kitobito_kitchen ⇒KitoBitoで製作した商品
@kitobito_days ⇒ KitoBitoでの日々の暮らしや仕事風景
職人が使い手の想いを大切にして、手仕事ならではの美しい無垢の木のキッチン、家具を作っています。無垢の木の本当に美しい変化をたのしみませんか。