こだわった豆を自家焙煎して、丁寧にコーヒーを淹れてくれる岡山市のEspritで、KitoBitoのテーブルや椅子を気に入ってくださって、わざわざ私たちの所まで来てくださったご夫婦は、Espritと同じように丸いテーブルを注文してくださいました。ただ、少しだけ楕円のテーブルです。見た感じでは、ほんの少しなので気が付かない方もいるかもしれないくらいの形です。
しっかりとして、ぐらぐらしないものを。というリクエストでした。写真では分かりにくいですが中央の脚の部分は、4本で天板を支えています。そのため、とてもしっかりとしているものができました。
天板も、とても良い落ち着いた色の材料から取り出すことができました。前もってサンプルを渡していたのですが、そのサンプルをとても気に入ってくださって、何かに使ってくれているはずです。そうやって、大切にしてくださる方のところに納めることができて、私たちもとても幸せなんですね。
椅子は格子の背の高い背もたれのタイプで。
無垢の木を使用しますので、天板の色合いや木目は、育った環境により、ひとつひとつ違いがあります。それが個性となり、自分だけのものになります。定期的に、お手入れをしてあげることにより、しっとりと良い色へと年々変化してきます。また汚れや水にも強くしてあげれます。多少なりとも入った傷は、年月が経つにつれ、よい味へと変化してきます。お手入れをしてあげて、大切に育ててください。
@kitobito_life ⇒*趣味のこと*自然の中で作ること食べること
@kitobito_kitchen ⇒KitoBitoで製作した商品
@kitobito_days ⇒ KitoBitoでの日々の暮らしや仕事風景
職人が使い手の想いを大切にして、手仕事ならではの美しい無垢の木のキッチン、家具を作っています。無垢の木の本当に美しい変化をたのしみませんか。